yumiko1月21日2 分痛くても平和昨日の朝のこと。 私が洗濯物を干しにベランダに出た時、むぎがこっそりついてきて その様子を伺っていました。 前に脱走して以来、 「出ちゃダメよ。」 と毎回声をかけているので 出てはいけないと解っている様子。 私が部屋の中に戻ってきた時、むぎは慌ててダッシュで逃げました。...
yumiko1月9日1 分大人になるということ新成人の皆さま おめでとうございます。 私の姪っ子も出席はしませんが 成人式の日です。 年明けから 姪と姉は続けて流行りの風邪にかかっています。 幸い症状は軽く、高熱も出ていないのですが、検査、職場、ヘルパーさん、、 その他諸々の対応に姪っ子は大奮闘です。...
yumiko2022年12月27日1 分心まで忙しくならないでクリスマスが過ぎ、スーパーの品揃えはすっかりお正月一色になりました。 今日、 欲張って色々なことを同時進行で進めていたら 油断して火にかけた鍋を焦げ付かせてしまいました。 いつもなら 同時進行の時はタイマーをかけたり、気をつけているのに...
yumiko2022年12月14日1 分大地からの贈り物私の今住んでいるところは 近くに海と沢山の畑があります。 引っ越してしばらくは夫と二人でさまざまな場所をお散歩してまわりました。 畑の作物がだんだんと育っていく様子を見るのは楽しいものです。 そしていつか畑仕事も経験してみたいと思っていたのですが...
yumiko2022年12月7日1 分冬支度師走ですね。 我が家の冬支度もかなり進みました。 北側に位置する仕事部屋には、窓に保温の為のプラスチックシートを置きました。 むぎのニャルソック活動も この部屋は春までお休みです。 マンションは冬も暖かくて本当に感動します。 まだリビングでエアコンをつけるほどでもなく、...
yumiko2022年11月26日1 分1万件以上の、、今週はデジタル大掃除週間でした。 まず、お仕事用PCのドライブの整理、そして、家庭用PCデータの整理、 そして放置していた私用メールの整理を行いました。 ショッピングサイトやサービスに登録すると 膨大な量のメルマガやお知らせが届きますね。...
yumiko2022年11月19日2 分ゼロと在りたい私で掃除機をかけたら我が家の掃除機は充電式です。使い始めて1年半くらいでしょうか。 この掃除機くん(なんとなく くん付け) 以前はマンションの全部屋をかけてまわっても電池が持っていたのですが 最近 途中で電池切れになることが多いのです。 うーん、、バッテリーが少しお疲れなのでしょうか。...
yumiko2022年11月12日1 分シェア会水曜日のシェア会にご参加くださった皆さま ありがとうございました😊 先日は初の試みでカードリーディングを取り入れてみました。 エナさんのリーチャークラスを受けて以来、カードリーディングは好きでよく行っています。 今回はワダツミさんのサイトでもご紹介のあった...
yumiko2022年11月6日1 分雲と木としっぽこれ、、なんでしょう。 (このタイトルを書いて 部屋とワイシャツと私 という題名を思い出しました) 私は家で仕事していることがほとんどなので 今すぐリフレッシュしたいな、という時 リビングから窓の外を見ます。 風に揺れる木 空を流れる雲...
yumiko2022年10月29日1 分余計なもの・・感情を除いて私の姪は社会人2年生です。よく仕事に対する心構えなどの相談メールが来ます。 昨日はこんなことを聞かれました。 人の話を聞くときに 要点を抑えるってどうやったらいいの? セルフアウェイクを始めて、長文のメールやLINEから...
yumiko2022年10月23日1 分どんな時も落ち着いて今朝、むぎは ちょっとした冒険をしました。 私が洗濯物を干している時のこと。 ベランダの窓を網戸にしておいて、その場を離れ、戻って来ると なんと網戸が空いていて、その先にむぎのしっぽが消えていく。。。 あら大変。 むぎは隣のお部屋のベランダへ行ってしまいました。...
yumiko2022年10月15日1 分丁寧に生きる今日は半年に1回の消防設備点検の日です。 作業員の方が来て点検をしてくださいます。 むぎは玄関チャイムが鳴ると一目散に逃げ出します。 そして毎回、なぜかお客様が来る玄関の方向へ走り出します。 必死というのがピッタリの真剣な表情です。...
yumiko2022年10月8日1 分ゼロで洗濯今日は月に一回のマンション理事会の日でした。 私は天気予報を見て 今日はシーツやタオルケットなど大物を洗濯しよう、 洗濯機を2回 回そうと計画していました。 9時から始まる理事会の前に全て終わらせます。 私の家の洗濯機はドラム式で、大物を洗濯すると、よく中で偏りが出て上手く...
yumiko2022年10月1日1 分スッキリすること10月になりましたね。 私の住んでいるところは海の近くで 風の強い日が多いです。 朝はトンビの他によく、謎の鳥の鳴き声がします。 むぎはその声を聞くと一目散に私の仕事部屋へ直行します。 鳥の姿は見えませんが、声が一番よく聞こえる場所のようです。...
yumiko2022年9月24日2 分今朝のスマイルおはようございます。お客さまサポートのユミコです。 ゆみちゃん や ゆみこっちと呼んでくださいね。 サポートチームでブログ、楽しい企画ですね。読むのは楽しい 笑 (毎回こういう企画で一番尻込みするのは私です) 背伸びせず、思いついたことを書いていきますね。...