top of page

セルフアウェイク統合始め


事始めと言いますが



毎年この時期になると



何となく、新たに



セルフアウェイク統合



の再確認をしたくなります。



まだ始めたばかりの頃



よく分からずに人物を

箱に詰めて爆発💣💥せていました



毎日の様に通った空港では



寒風の中、朝から晩まで



ヒコーキに家族や物事をくっつけて



離陸とともにすっ飛ばし



着陸🛬と共に自分の気にいる姿に



変身させていました。



でも、全然スッキリしなかった。




今、あの頃とは



全く違う自分がいます。



セルフアウェイクは



統合のみならず



そこから何に気づいて



更に



生き方在り方へと



昇華させていく手法だから




その先の在りたい先に向かうから




感情を外す事がさほど大きくなくて



そこを軽く突破していかれるのかなと思います。



仕事でも何でも、先を見据えていると



今の不得手を、意外と



突破出来るのと似ているなーと😊



そんなことを考えながら



今日も、自分が



初心に立ち戻れる場所にいます。



もう二度と笑うことも泣くことも



ないだろうと思っていたあのドラマ😆



今いる世界は全く違う。



オールオッケーって、



素晴らしいです️。



エアバス350


乗りたーい!

























閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今から20年以上前 主人が40度の熱が数日下がらない事がありました。 ちょうど今頃 夏の終わりです。 病院に連れて行くと EVウィルス肝炎の診断 すぐに大きい病院で 精密検査となりました。 手を握ると時々激しく痙攣を起こして 命の警告を感じました。 大きい病院では先生に 無菌室に入る事 髄膜炎で、今後は歩けないか もうダメかもしれない覚悟をしておく事 を、伝えられました。 また母子家庭か と、思い

セルフアウェイクオンラインサロンは これからも変化し続けていきます まだ、わたしの中だけでの 構想ですが 初心者さんと 何年も学びを深めた方々との 交流の場も 作っていきたいと 考えています 初心者に限らず 人間の在り方をやめていくを 現実で実践するには 経験者の方々のお声は 良き道案内になるし 逆に個々のケースに沿って 自分のシェアとして相手に 言葉を投げかける方にとっては 実践の訓練になると思

bottom of page