top of page

今朝のスマイル

  • 執筆者の写真: yumiko
    yumiko
  • 2022年9月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年10月1日

おはようございます。お客さまサポートのユミコです。 ゆみちゃん や ゆみこっちと呼んでくださいね。


サポートチームでブログ、楽しい企画ですね。読むのは楽しい 笑

(毎回こういう企画で一番尻込みするのは私です)

背伸びせず、思いついたことを書いていきますね。


昨日はアネモネさん主催の1Dayワークショップでした。 久しぶりのファーストステップ とても楽しかったです。 内容もさらに進化されていて ぐいぐい引き込まれ、あっという間の4時間でした。


夜はとても眠かったので早寝し、今朝は4時過ぎに目が覚めました。

気づくと我が家の猫が私の足を枕にすやすや眠っています。

私が足の位置を少しずらすと 彼女もまた少し動いて枕(私の足)を離しません。


至福の時間です。


昨日のワークショップ

「ゼロの状態って力が抜けてリラックスなんだよ」

というエナさんの言葉が蘇ってきました。


足に感じる温もり。力が一気に抜けてリラックス、ホッとする感じ。


これもゼロだねえ、、ありがとう。にゅるちゃん


と喜びと感謝に包まれてしばらく朝寝を楽しみました。


我が家の猫は女の子で むぎ といいます。

そして私と夫にはにゅるちゃんと呼ばれています。

むぎの話は尽きませんので次回にでも。。


それでは皆さまスマイルな1日をお過ごしくださいね♪

(写真は大あくび中のむぎです)




 
 
 

最新記事

すべて表示
セルフアウェイクはセルフラブ

わたし を、どこまでも視るセルフアウェイク 究極のセルフラブだと思います ただ、外側を満たすものでもなく 内側を行動で満たすだけでもなく 己で己の根源を識り そこの気づきを得て 更にその先へと向かう 足元をしっかりみた上で わたしの望むその先へ ブレようがないし...

 
 
 
共に【居る】という事

今から20年以上前 主人が40度の熱が数日下がらない事がありました。 ちょうど今頃 夏の終わりです。 病院に連れて行くと EVウィルス肝炎の診断 すぐに大きい病院で 精密検査となりました。 手を握ると時々激しく痙攣を起こして 命の警告を感じました。 大きい病院では先生に...

 
 
 

Comments


bottom of page